秘密基地つくりました!

最初はHPを作るスキルを身に着けたい!と思って計画したこのサイト。

テーマをどうしようと考えあぐねていたところ「旅」について書こう!と閃いてしまいました。

好きなものをゆるゆると残しつつ、スキルも身に着ける。願ったりかなったりです。張り切って作成開始です。

とはいえ、作りたい、書きたい気持ちが先行しても、一番困ったのが、サイトのデザイン。

自身もはっきり自覚しているほど左脳を働かせる人間であるため、センスが問われ右脳全開のサイトのデザインについてはどうしたらよいか見当がつかず、途方に暮れてしまいました。

何から手を付けていいのかさっぱりわからない中、とりあえず、自分の好きな写真を使ってみようとチャレンジしてみました。

素人がスマホで撮影した写真のためピントがあってないかもしれません。

見苦しかったらごめんなさい。

春日山から見える上越市、強風の中訪れ糸魚川。筑波山のふもとの田園風景。

つたない写真ですが、どれも私の心に焼き付いて写真を見なくても思い描ける美しい風景です。

次に困ったのがテーマカラー。どうしよう、何がいいのかさっぱりわからない。

と思っていたところ、たまたま選んだ赤。日本の自然の緑と空と海の色の青。そして白と黒。それに合うのが赤だったので目からうろこです。

令和3年8月から本を読んでHP作成をチャレンジしてきましたが、本日ようやくベースキャンプとなるサイトを作り上げました。

旅の秘密基地です。

左脳の人がよちよち歩きで作った当サイト。お見苦しいところもあるかもしれませんが、ご容赦を。

筑波山のふもとから。

ジモティーいわく「筑波山は7つの色に変わる」らしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です